大塚の美容室Repro(リプロ)
03-5944-5389
NEWS
SPECIAL MENU
MENU
SHOP & STAFF
COUPON
GALLERY
RECRUIT
BLOG
NEWS
SPECIAL MENU
MENU
SHOP & STAFF
COUPON
GALLERY
RECRUIT
BLOG
トップ
>
BLOG
> くせ毛だから出来る縮毛矯正へのこだわりの強さ
BLOG
くせ毛だから出来る縮毛矯正へのこだわりの強さ
2019.12.29
ダメージレスストレート矯正
_______________________________________________________________________________________
平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
_______________________________________________________________________________________
こんにちは!
豊島区大塚駅にある美容室 Repro (リプロ) くせ毛お悩み解決サロン
島田です!今年最後の投稿です!
縮毛をかけたことのある方に多い、悩みの一つ
縮毛矯正をかけているのに、かけ続けていたら段々傷んで広がってきた
聞いた事ありますよね・・・。この原因はいくつかあって、
・薬のパワーが強すぎて、髪に負担がかかりすぎた。
・すでに縮毛がかかってる部分に再度矯正をかけ続けた。
・単純に最初の薬での反応が弱く、その後のアイロンで熱処理で髪に負担がかかりすぎた。
ようは、
毛髪診断をしっかりして見極める事が大事。
・今までどのぐらいの頻度でストレートをやっていたか?
・ストレート以外にパーマやカラーはしているか?
・ライフスタイルでどのように髪を扱っているか?
・ドライの状態だけでなく、ウェット状態での毛髪診断をしっかりしているか?
特に、4つ目で髪の見極めが甘い場合が多く、
髪が柔らかい・又はキューティクルの層が薄い人・単純にたんぱく質量が少ない方
それぞれ薬選定の前に判断する材料が沢山あります。
ただ還元剤のパワーをコントロールするのではなく、
この髪質ならアルカリ濃度はここまでいらない
還元力を落として薬剤の反応を緩やかに
など、髪質に求める時間や反応度合いは全部違うし、それを踏まえての
アイロンワークだと思っています。
1回の施術で綺麗にもなるし、取り返しのつかないダメージにもなる。
それほどにシビアな技術なので責任をもってやるべきだと思っています。
Before
After
Before
After
髪質の状態や、履歴によってかけ方や塗分け、アイロンワーク
1つ1つ全てオーダーメイドでやっています。
出来る出来ないかの判断はお客様ではなく、僕ら美容師側が責任をもって対応します。
縮毛矯正にいい思い出がない方は是非一度お任せください!!
Repro島田
« ”今の髪質で短く出来ると思わなかった”誉め言葉です!
シャキーン!とかかった縮毛矯正どうしたらいいの!? »
記事一覧へ
CALENDER
年
<
>
RECENT POSTS
【中村響平】くせ毛美容師の提案
「朝のくせ毛どうしてる?」美容師による簡単時短テク
【中村響平】ばっさりくせ毛ショート!
ヒラメで夜ご飯!
【中村響平】梅雨前に!美髪矯正!!
THEME
リプロについて
スタッフ自己紹介✁
リプロのこだわり
カラーのブログ
カットのブログ
プライベート
美容のブログ
ダメージレスストレート矯正
パーマのブログ
TEL
WEB 予約
×
店舗名
TELでのご予約
WEBからのご予約
美容室 Repro(リプロ)
03-5944-5389
WEB予約はこちら
×
美容室 Repro(リプロ)
WEB予約
×
美容室 Repro(リプロ)
03-5944-5389